2022-07-01から1ヶ月間の記事一覧
美味しいお豆腐さんが近くに出来たと聞き行って見ました。 おとうふの伏見屋吹田亥の子谷店。 生湯葉、厚揚げ、白あえ、豆腐、巻きずし。 どれも美味しく 大きな厚揚げとキュウリ、シイタケ、玉子焼きの入った巻きずしは食べ応えがありました。 是非お試しあ…
朝の空。 朝7時半ごろの空です。 雲の隙間から太陽の光がかすかに見えていました。 毎日暑い日が続き散歩に出られない日々です。 せめてベランダから外を見ようと心掛けています
久々のコンビニご飯です。 金シリーズです。 金の蟹トマトクリーム金のボロネーゼ金のマルゲリータ 二人でシェアして食べました。 外食する機会が少なくなりコンビニご飯は助かっています。 冷凍の技術が進み美味しく頂けるようになり嬉しいです
新鮮な野菜が届きました 六種類の野菜。 ゴーヤは母の味、みそ炒めに。夏野菜は私の中では煮びたしが一番。 キュウリのパリパリ漬けは夏の定番です。 旬の野菜を食べて元気を貰いました
梅雨が逆戻りしたような日が続いています。 大鏡寺さんの7月の言葉です。
鹿児島の伊集院にある和菓子です。 白あんで鹿児島の島津家の家紋・丸に十の字を象った饅頭です。 95歳の叔母の住む伊集院。 子どもの頃からお土産は伊集院饅頭と決まっていました。 懐かしい味です。
初めて食べたフルーツサンド。美味しかった パンに生クリームそしてフルーツそんな組み合わせあり得ないと 娘が食べているのを横目で見ていました 食べず嫌いだったんですね。 軽くて一切れをペロリ又一切れペロリ 世の中にはまだまだ知らない美味しい物が沢…
母のお墓参りに行って来ました。 入院しても面会できない、 コロナ禍の中で最後のお別れが出来ていない方が沢山いる事 頭では分かってはいるものの 自分の事になると納得できない自分がいる。 母の葬儀、初盆供養、一年忌と行けず仕舞い 帰心矢の如し 早く帰…
今日は熱中症警戒アラートが発令されています。 連日の猛暑日にはうんざりです。 7月の大鏡寺さんの言葉です。