マミーのつれづれなるままに

日々の暮らしと食生活、ありのままに。

2022-09-01から1ヶ月間の記事一覧

肺腺癌の再発、治療のため入院することになりました。

肺腺癌術後の経過観察で再発が見つかりました。 レントゲン検査で胸水が溜まっている 検査入院して 背中に麻酔をして胸水を抜いて検査しました 検査結果は肺腺癌の再発で、呼吸器腫瘍内科で治療することに(9/7日) EGFR遺伝子陽性、分子標的薬での治療と…

運動場が賑やかになって来ました。

台風が去り 爽やかな秋の気配が感じられます。 小学校の運動場から子ども達の元気な声がしてきました 本番に向けて練習がこれから始まるんですね

大鏡寺の言葉(9月)

やっと朝晩が涼しくなりホットしています。 小学校では運動会の練習が始まっています。 熱中症にはまだまだ警戒が必要です。 9月の大鏡寺さんの言葉です。

慈姑(くわい)の花が咲きました。

慈姑(くわい)の花が咲きました。 白くて可愛い花です。 花言葉は「縁起が良い」

コンビニで見つけたおにぎり。

久しぶりにコンビニに行きました。 おにぎり三種類買い求めました。 鯖ほぐしは野沢菜と和えてあり美味しく頂きました 高菜炒めはごま油の香りがしています。 期間限定熟成生たらこ 気になった方はお試しあれ ミニストップのソフトクリームは季節ごとに色ん…

ハイビスカス花。

マンション沿いの道を歩いていたらハイビスカスの花が咲いていました。 熱中症厳重警戒レベルが続き散歩もままならない日々。 久しぶりに目に付いた花。 赤いハイビスカスは夏の花のイメージが強く元気がもらえました

大鏡寺の言葉(9月)

9月になりました。 連日の暑さ身体に堪えます。 大鏡寺さんの9月の言葉です。 振り向かず前を向いて歩く。 心掛けたいです。